2014年1月24日金曜日

DENIM REPAIR

こんにちは向田です。


たびたびFaceBookにも、
このBLOG記事にもしているDENIM REPAIRですが
持ち込まれるお客様の質問で多かった事例をいくつか。

Buttonホールは直せますか?



501XX VINTAGE JEANSや Replica JEANS
ほとんどがButtonフライ
現行品のJEANSのButtonホールに比べて耐久性のある
通称’後メス式’と言う方法の
Buttonカガリで仕上げてあります。

しかし長期の着用でホツレてしまったものは
一度ミシンで叩いてから



もしくはHand Stitchでカガリます。


Stitchが擦り切れてしまった場所は?


バックヨークやセンターシームが多いです
力のかかる場所なので
他より太い縫製糸で縫われているのですが


座った拍子にパックリとこんな状態とか。

4~50sのDENIMに習って綿100%の縫製糸を使用しているので
洗わずに履き込み過ぎると、生地や糸が
体の皮脂や汗を吸って
もろくなり切れてしまう事も。







洗うと言う行為がDENIMを長持ちさせるコツなのですが
その話はご来店頂けたらお話しますよ。




極力、同色の綿糸で
縫製場所ごとに違う糸ピッチを揃えてお直ししますが.....


全てのメーカーの糸を揃えたり、褪色した色を再現出来る訳ではありませんのでその点は常識の範囲内で



アメカジの醍醐味ですよね。

Google Mapが開きます

通信販売やお問い合わせ希望の方は、
直接SHOPまでメール、もしくはお電話でご注文下さい。
メールでのご注文の際、お客様のメールアドレスも添付をお忘れずにお願いします。
確認後ご連絡します。宜しくお願い致します。

2014年1月20日月曜日

町田Breakfast 2nd

お早うございます。

大寒の今日、外に出るのも億劫になりがちですが

こんな熱い方々とBreakfastにお邪魔しました。

Shellbys No.20 奥山店長の音頭の元


Breakfast



参加させて頂きました。


HARLEY-DAVIDSON KHK


奥山店長愛車
国内でこれ程の車両をお目にかかれるとは!!


しかも2台!!
詳しい方なら卒倒する車両ですよ。


集まった面々も只者ではありません


世間で言う旧車HARLEY-DAVIDSONがずら~っと!


 熱い、アツ過ぎる




Aermacchi SPRINT SS
これもITALY製 HARLEY-DAVIDSONなんですよ。




NGMさんお誘いThanx










JINSさん
写真拝借しました。

大変刺激になりました、ご参加の皆さん有り難うございました。



Google Mapが開きます


2014年1月17日金曜日

FLH メンテナンス

こんにちは向田です。

ここ最近の寒波でも

通勤深夜ラーメンRUNなどで活躍しているFLH





最近、ブレーキの利きが悪いな~
キーキー鳴っているし整備しないと、

見て見ぬふりをしていたが機械は正直です。


お店の開店前に行きつけの

ブレーキPADくださーい。
直ぐに出てきました、HARLEY-DAVIDSONの魅力は
おおよそ古い年式の車両でも
消耗PARTSが直ぐに手に入るところです。

軒先を借りてブレーキをバラシてみたら!!

が~ん、PADほとんど無いじゃん......


一部、ローター削っているし.....


何事もなぁなぁ~はいけません。


油圧ブレーキなのでPADのすり減った分だけピストンがせり出していますので
シャコ万力で戻して,グリスUP,動作確認して終了。

PADとローターが馴染むまでは利きが甘いので気を付けましょう。


燃費の良さだけがECOじゃないと思いますよ
古い車両も大事に乗る方が余程ECOだと思うのですが、

製造から10年超えた車両は税金上がると言うし.....

寒いから~言うこの時期にメンテナンスされては如何でしょう